お客さまは神様問題

今日の日記に使おうと思っていた写真のデータを入れたUSBメモリが見当たらない。仕方が無いのでiPhoneで撮影をした写真のなかから羅臼で食べた海鮮丼の写真をチョイスしてやった。こんな色の写真をアップするだなんて新しい。なので今日は食べ物とその周辺のことを書こうかなと。

僕ももう大人になったので、感情にまかせて行動をすることは少なくなりつつある。この海鮮丼をチョイスできたのもそのうちのひとつ。本来であればウニ丼かいくら丼を食べたいところだったけれど、そんなものを食べて痛風が発症すると大変なことになるので、その影響が最も少ないであろう海鮮丼を注文したということ。結果はアタリで、超絶に美味かった。漁師さんのお店なのか何なのかは知らないけれど、お店の奥に猛烈に広い「魚捌き場」があって、そこで捌いたものを丼ぶりに乗せて持ってきてくれる。美味く無いわけが無いというやつだ。ありがとうありがとう。
で、このお店に行く前に実は道の駅にある食堂に2~30分ほど並んで入ったのだけれど、海鮮丼を注文したら「今日はお客さんが多くて大変だから海鮮丼はやりません。」と言われた。無いわけでは無いけどやらないらしい。「入口のメニューにあった海鮮丼付近に「今日はやりません」って書いておいてくれればこんなに並ばなかったのに。」とオペレーションの不手際を感じつつも、まぁ忙しいんだろということと、特に腹が減って我慢できないわけでは無かったので、そのまま道の駅を出て前述のお店で無事に海鮮丼を食べることができたということ。めでたしめでたし。

で、ここからが今日の本題なんだけど、その日の夜、「北海道の食べ物は本当に美味しいなぁ。」なんてことを言いながら宿で夕飯を食べていたときのこと。突然「出て来ないんなら出て来ないって最初から言えよ!」的な怒鳴り声が聞こえた。それまで楽しそうにしていた周りの客(僕含む)全員シーン。ずーーーっと怒鳴ってるもんだから怒りの原因は理解できた。宿を予約をする際に頼んでおいた食べ物が出て来なかったことを怒っているらしい。お店側は「聞いてないよ。」的な受け答え。なんつーか、アレですね。ああいう時ってどっちが正しいとかどうでも良くて、とにかくうるさいなとしか思わないものなんだね。僕も怒りが一気に沸点に達するタイプの人間なので勉強になった。のはいいとして、その人はずーっと怒っていた。「沖縄から来てるんだぞ!」やら「なんならもう帰ろうか?」やら。どうして「帰ろうか?」が出てくるのかはわからなかったけれど、そう言うのであればぜひとも帰ってくれたまえ。奥さんとお子さんは少し離れたところでうなだれていた。正しい正しく無いでは無く、大切にすべきポイントは他にあるだろうに。

その日の昼間に僕らが遭遇した「海鮮丼はあるけどやりません」問題もそうだし、混雑しているにも関わらず駐車場を整理する係がいないのでちょっとアレだったこともそうだし、行列の先頭付近に辿りついて初めて名前を記入して待っていないといけないことが分かったこともそうだけど、落ち度と言えば落ち度的な部分は確かにたくさんあるとは思う。ただなんつーか、「そこまで求めるもの?」と思えたので、特に怒りは感じなかった。
いろいろと求める人は高級リゾートに行けばいい。沖縄で言えばブセナテラスあたりに行けばいい。「こんなに美味い海鮮丼なのに、わさびはチューブかい!」ってのは怒るところでは無く、そういうところに楽しさというか人間らしさというかその土地らしさというか、ほんわりしたものを感じるものなんじゃないのかなと。