名前

宅配業者さんが荷物を届けにきてくださった。ドアを開けたら「やすにしさんですね。」と言われたので「あんざいです。」と答えた。何年かに一度はこういうことが起きる。
最初に経験したのは20代後半にビッグスクーターを買ったとき。何らかの用事があって強制保険の会社に問い合わせをした際に名前を伝えたら登録されている情報と違うと言われた。聞けば「あんざい」では無く「やすにし」と登録されていると。販売店の担当者が「やすにし」で登録をしてしまったらしい。「バカにしてんのかな?」と思った。でも調べてみたら、確かに「安西」と書いて「やすにし」と読ませる地域もあるらしくて。アラフィフの男が言うことだからその程度の記憶だと思って聞いていただきたいのだけれど、確か沖縄はその傾向があるらしい。
宅配伝票にはフリガナを書く欄は無いから読み方を間違えることは仕方が無いことだと思う。それは分かってはいるんだけど、間違えられるとイラッと来ちゃうんだよね。

前々から思っているのは、テレビなんかはさ、日本人の名前はいいんだけど、外国人の名前を端折るじゃない。あれって良くないなと思って。たとえば本名は「アントン・ウィッキー」なのに、テロップでは「ウィッキー」としか出ないわけだよ。僕で言えば「安西」としかテロップに出ないことになる。スコアボードに「デストラーデ」としか出ないけどさ、正しくは「オレステル・デストラーデ」だよ。「オーレ」よりはいいけどさ。なんか失礼だなーと思って。いや分かる、分かるんだよ。外国人の名前はカタカナ表記になって長くなるから苗字しか出してないんでしょ?それは分かるの。でもさ、名前だよ。そこにどんな思いが込められているのかと思うとさ、端折るのはちょっとなーと思えるんだよね。親しみとかさ、あるだろうと思えて。だから大事にしてあげたい。名前は。