学び

家を出る30分前にiPhoneに入れてある小田急アプリが何かを告げてきた。途中駅で緊急停止ボタンが押されたことにより、新宿方面行きの電車に10~15分ほどの遅れが生じているとのことだった。現時点で10~15分の遅延っつーことは、僕が乗っている間に30分は遅延するだろうなっつーことで早めに家を出た。
最寄駅からは何とか乗れた。ホームに入ってくる電車が既に満員なんだけど、そこに僕らが乗りこむことで超満員にするってことよ。そんな超満員の電車は途中駅で長いこと停車したり徐行したりしながらなんとか新宿方面へ進んで行き、ターミナル駅ではまずまずの乗客が降り、少しづつ車内は緩やかになっていった。で、僕が降りる駅のひとつ前の駅のホームでさ、大量の学生が僕が乗っている車両に乗りこもうとしているのが見えたのよ。「うわ、まじかよ。」と。「こんなに乗ってこられたら次の駅で降りられなくなるんじゃなかろうか。」と思ったんだけど、その大量の学生さんはなぜか乗ってこないの。ドアは空いてるんだけど乗ってこない。なんでかなと思っていたとき、引率の先生の声が聞こえた。東北訛りだった。なるほど、修学旅行か何かなのか。で、なぜ乗って来ないのかというと、全員が乗れなかったらやべぇからみたい。そらそうだわな、ここで離れ離れになったら大変だもんな。「学生たちよ、これが満員電車だぞ。これが東京だぞ。そんなところに突っ立っていないで体験してみたらどうだ?」と心のなかで呼びかけた。体験して分かることってたくさんあると思うのよ。たとえば君たちが背負っているリュック。それは前に抱えないとダメだ。そのまま乗ってくると煙たい目で見られるぞ。それを知れるだけでも東京に来た意味はあると思うぞ。
っつーかいくら混んでるからってさ、どこかのタイミングで乗らないといつまで経っても移動できないよね。そこが心配なんだけど、大丈夫だったのかな?